2022.06.12 09:336月展示会 二人展『ご馳走のうつわ』のお知らせ京都河原町のうつわ・こまもの屋 Rikka Knot(リッカノット)です。紫陽花がきれいな季節。お知らせが直前になってしまいましたが、今月6月18日 [sat]より京都で制作をされている、服部克哉さんと村山朋子さん(MUDDY真泥)の二人展を開催いたします。初日の18日[sat]...
2022.05.19 03:005月POP-UPイベント『PORT EDEN × RIKKA KNOT』のお知らせ京都河原町のうつわ・こまもの屋 Rikka Knot(リッカノット)です。うつわ屋さんなんですけれど...欲張りだから、色々なことをしてみたいと思うのです。そんな5月はアガベ専門店PortEdenと当店うつわ・こまもの屋RikkaKnotによる、ちょっぴり変わったPOP-UPを開...
2022.04.28 07:545月金継ワークショップのご案内 (※ご予約受付中)こんにちは。京都河原町のうつわ・こまもの屋 Rikka Knot(リッカノット)です。京都嵐山で工房を構える 金継師 高橋りえさんによる、金継ぎワークショップのご案内です。金継ぎは、漆や金粉を使って破損した陶磁器を修復する伝統技術です。壊れてしまったうつわを、新たな...
2022.04.17 08:094月展示会 『うつわうたたね陶展』のお知らせ京都河原町のうつわ・こまもの屋 Rikka Knot(リッカノット)です。先日、久しぶりに訪れた奈良三輪山にある大神神社。鳥居をくぐるといつもの凛とした空気に包まれ、展望台からは枝垂れ桜と若葉遠くに大鳥居がくっきりと、清々しい眺めを堪能しました。さて、今月4.23 [sat]より...
2022.03.11 04:423月展示会 『三浦侑子 揺らめくガラス』のお知らせ京都河原町のうつわ・こまもの屋 Rikka Knot(リッカノット)です。3月ふたつめの展示会のお知らせです。 三寒四温 まだ肌寒い日もありますが、日ごと春めく陽気に心躍らせるこの頃… 3.19 [sat]より、岡山で制作をされるガラス作家 三浦侑子さんの個展...
2022.03.01 10:473月展示会『村井陽子Spring Dream』のお知らせ京都河原町のうつわ・こまもの屋 Rikka Knot(リッカノット)です。少しずつ暖かくなってまいりましたね。生き物たちが春を感じて、そろそろ動き出すころ…3月ひとつめの展示会のお知らせです。3月5日[sat]より、atelier Juca 村井陽子さんの個展 “春の夢...
2022.01.12 14:231月展示会『アンティークを想う』のお知らせあけましておめでとうございます。🎍京都河原町のうつわ・こまもの屋 Rikka Knot(リッカノット)です。皆様にとって幸多き一年になりますように。2022年もどうぞ宜しくお願い致します。年初めの企画展は、1月22日[sat]より開催となります^^“アンティークを想う”というテ...
2022.01.02 09:261月金継ワークショップのご案内 (※ご予約受付中)あけましておめでとうございます🎍京都河原町のうつわ・こまもの屋 Rikka Knot(リッカノット)です。京都嵐山で工房を構える 金継師 高橋りえさんによる、金継ぎワークショップのご案内です。金継ぎは、漆や金粉を使って破損した陶磁器を修復する伝統技術です。壊れてし...
2021.12.12 13:4212月 花あそびワークショップのご案内 <しめ縄飾りを作る>こんにちは。京都河原町のうつわ・こまもの屋 Rikka Knot(リッカノット)です。京都のフロリスト 東 日出子さんによる、しめ縄飾り制作のワークショップのご案内です。
2021.11.28 15:1112月展示会『冬びより』のお知らせこんにちは。京都河原町のうつわ・こまもの屋 Rikka Knot(リッカノット)です。今年も残すところ1ヶ月となりましたね。年末はイベントが多くて、なんだかそわそわします...12月11日[sat]より恒例の冬の企画展を開催いたします!DMのお写真は、冬の空気や色を感じるような、...
2021.11.09 13:5411月展示会『Landscape -木と絵付けの器-』のお知らせこんにちは。京都河原町のうつわ・こまもの屋 Rikka Knot(リッカノット)です。どこからか金木犀の香りがする...いちばん好きな季節です。11月13日 [sat]より企画展を開催いたします。11月の企画展では、手仕事の細やかさと美しさに、思わず手に触れたくなるカトラリーや自...
2021.10.14 00:5310月 花あそびワークショップのご案内 <鉢にいける実りの秋>こんにちは。京都河原町のうつわ・こまもの屋 Rikka Knot(リッカノット)です。京都のいけばな作家 安達 力さんによる、いけばなのワークショップのご案内です。10月の花あそびでは、2周年企画展『愛すべきごはんと麺のうつわ展』の作品より当店でご用意した鉢の中から、お好きな...