商品入荷のお知らせ

こんにちは。
京都河原町のうつわ・こまもの屋 Rikka Knot (リッカノット)です。

愛知で作陶する小倉夏樹さんから、
うつわと花器が届きました!
小倉さんのうつわは、美しい鎬が特徴的です。
鎬はヘラやカンナで素地を削ってだす模様のこと。
小倉さんの鎬は、うっとりするほど細かく、丁寧な仕事ぶりを感じることができます。

白磁、瑠璃、灰白、長石釉が掛かった鎬文は、稜線に色の濃淡があらわれとても味わい深い表情です。

鎬のうつわは、モダンで優しい印象で、
和食でも洋食でも使っていただける、包容力があるうつわになります(^^)

写真一枚目のオーバル皿は、
包容力のある優等生。
カレー、お肉、お魚、サラダなど、
どんなお料理も受け入れてくれます。

前回届いたときは、すぐに完売してしまいました💦
今回は瑠璃と白磁、小さめのSサイズもご用意しています(^^)
こちらは今回たくさん届けてもらった、一輪挿したち。
愛しのオニオン軍団です✨

コロンとした手のひらサイズで、
一輪だけで可愛く活けられる貴重な花器。
しっかりと鎬も入っています。

球根も育てられる、大きめの花器も入荷しています(写真2枚目の左側2つ)。

花器は一点ものですので、気になる方はお早めにご来店くださいませ(^^)
The works arrived from Natsuki Ogura who makes potteries in Aichi in Japan.
Ogura's works is characterized by Shinogi.
Shinogi is the decoration of the ridge pattern made by cutting the surface of the base using a spatula or a canna. Applying glaze to the three-dimensionally cut Shinogi creates shades of color.
We have received many vases also. There are also vase for growing bulbs. They do not leak. They are one-of-a-kind.

Rikka Knot (リッカノット)うつわ・こまもの屋

つくりの良いもの、使いやすいもの、心躍るもの。 Rikka Knotは、作り手のこだわりや個性を感じる美しいうつわと 各地の丁寧な手仕事によるテーブルウェアを集めたセレクトショップです。

0コメント

  • 1000 / 1000